(2018年8月刊/中国同時代小説翻訳会発行/白帝社発売/A5判128ページ/定価1500円+税)

《目次》 【発刊の辞】 『小説導熱体』発刊まで(立松昇一) 【詩と写真】 独楽と鞭(張鮮明) 【名家エッセイ】 莫言「私の中学時代」(立松昇一 訳) 賈平凹「父のこと」(韓応飛 訳) 【短編小説】 残雪「病院の中のバラの花」(鷲巣益美 訳) 【特集 注目の作家◆畢飛宇】 「地球のうえの王家村」(立松昇一 訳) 畢飛宇――人と作品(編集部) 【翻訳あれこれ】 中国文学翻訳の難しさ――『ブラインド・マッサージ』を例に(飯塚容) 【中国作家地図】 第一回 河南省作家地図(立松昇一) 【五四文学回顧】 郁達夫について(大久保洋子) 【小説導熱体グループ翻訳作品】 *蘇童の作品を読む 蘇童「傘」(吉田祥子 訳) 周李立「天使の階段」(高崎由理 訳) 苗煒「日曜の朝、ピクニックへ」前篇(舩山明音 訳) *私の薦める作品 張惠雯〈水晶孩童〉(舩山明音) 【研究会の動向】 日本中国当代文学研究会(齋藤晴彦) 【フォトエッセイ★中国の街角】 老舎と王府跡と方家胡同46号(多田麻美) 【コラム】文芸・文化(柚木昇) 年画のふるさと 南陽・漢画館 八〇后と文芸雑誌 作家・学者レクイエム お勧め漫画 創刊号執筆者紹介 「小説導熱体」(中国同時代小説翻訳会)メンバー 編集後記 |